当社で開発中の観光商材向けの新タイプの揺らぎ照明がこのほど完成し、北大留学生を対象としたモニタリングイベントが11月27日に開催され展示とアンケート調査を行いました。このイベントには札幌市の観光商材開発補助事業を受けた9社の企業が出展しました。当社の説明員として、留学生との年齢の近さもあり今年入社の相蘇くんに参加をしてもらいました。


相蘇君の感想より
「このようなイベントに参加させて頂いたのは今回が初めてでした。世界各国の方々がどのように感じるのか、考えるのかを直接聴くことができ、とても有意義な時間を過ごせたと思います。またこのような機会があればぜひ参加したいです。」
「このようなイベントに参加させて頂いたのは今回が初めてでした。世界各国の方々がどのように感じるのか、考えるのかを直接聴くことができ、とても有意義な時間を過ごせたと思います。またこのような機会があればぜひ参加したいです。」
誰よりも積極的に話かける相蘇君の姿勢は大変すばらしいものでした。そのおかげで会場では、当社のブースに人が押し寄せ大変な人気で成果も上がりました。
さて、場所は変わって東京ビッグサイトです。12月6日より3日間「新ものづくり新サービス展」にて展示を行いました。
様々な新規性のあるアイデアを基にした製品があり、中小企業ながら素晴らしい商品があちらこちらに見受けられ大企業とのマッチングなども行われました。
当社は揺らぎのインテリア照明の他、新たに土産品として開発した「ゆらぎの灯」を展示し、好評価を得られました。

当社は揺らぎのインテリア照明の他、新たに土産品として開発した「ゆらぎの灯」を展示し、好評価を得られました。

東京都内のお取引業者様、メーカー様にもご来場をいただき大変盛況な展示会となり無事終了する事ができました。心より厚く御礼を申しあげます。